アロマティコで使用するお化粧品
フランスの伝統植物療法を日本人の肌のために ~BIOLAB(バイオラブ)~


アロマティコのフェイシャルトリートメントは、とても心地よい香りで心が満たされます。
それは、天然植物エキスと精油によるもの。
植物成分のよさは、香りだけではありません。
それぞれの植物に、肌への様々な高い有用性が確認されています。
大切なのは、その「相性」「組合せ」「配合比率」。
組合せ次第で相乗作用が生まれ、何倍もの効果をもたらすのです。
アロマティコで使用するお化粧品バイオラブは、植物療法の知識を基に、日本人の肌質や体質、気候などを総合的に研究し、厳選された80種以上の植物成分を独自に組合せ、配合したお化粧品です。
ナチュラルなお化粧品は物足りないという方にも、ぜひ一度お肌で体感して頂きたいです。
また、使い続けることでお肌の自然治癒力を高め、本来のお肌の明るさを取り戻します。
憧れのノーファンデを目指しませんか?
サロンでしか味わえない、スペシャルマスク ~レスポアリフトマスク~
ラベンダーやクスノキなどの深い鎮静の香りとともに、サロンでしか味わえない充実感を感じて頂ける
スペシャルマスク、「レスポアリフトマスク」。
通常のお手入れの4倍の美容液を、やさしくブラシを使って塗布していきます。
表情筋に沿って行うため、リフトアップとリラックスの2方面からアプローチします。
その後、通常のフェイシャルトリートメントで使用するマスクカルマン(鎮静ケア)を塗布し、
最後にマスク型リフトシートであごから耳にかけてググッと引き上げます!
マスク生活で表情筋が衰えていると感じている方にとてもオススメです(#^^#)
とても贅沢なスペシャルマスクをぜひご体験くださいませ。

フェイシャルトリートメントの流れ
※コースによって若干内容が異なります。
➀コンサルテーション/フットバス
トリートメントの効果を高めるため、フットバスをご用意いたします。
フットバスに入って頂きながら、現在のお肌の状態やお悩みをお伺いし、最適なお化粧品をお選びします。
暖かいフットバスは身体を温めるだけでなく、心が落ち着き、リラックスした状態でトリートメントを受けていただくことができます。
また、ご希望によりハンドバスに変更も可能です。

②クレンジング
肌タイプに合わせて3種類のクレンジングからお選びした、ミルククレンジングで優しくメイクを落とします。
アロマティコではデコルテからしっかりとクレンジングしていきます。
その後お肌の状態をみて、必要であれば角質除去のお手入れを致します。
お肌のphに合わせた弱酸性の洗顔クリームで、お肌に負担をかけることなく、角質層にたまった汚れを洗浄します。
ピーリング効果のほかにも代謝や血流促進効果があるため、くすみを改善し透明感のあるお肌を作ります。


③栄養導入(マスク)
目的に合わせたお化粧品で、しっかりと栄養を導入します。
オプションでハンドトリートメントなど付けられた場合は、栄養導入中に行います。

④トリートメント
美容オイルレベルの高品質なオイルを使用してデコルテとフェイスのトリートメントを行います。
お顔の筋肉も、ボディと同様に解剖学に基づき、筋膜をしっかりとリリースしていきます。
特にフェイスラインの筋膜をしっかりとリリースすると、かなりリフトアップを実感していただけます。
⑤鎮静(マスク)
ひんやりとした鎮静&引締めパックを行います。
パック後は、お肌がすっきりと潤います。
こちらをオプションでレスポアリフトマスクに変更できます。
ご希望の方はお伝えくださいませ★


⑥整肌・スキンアップ
肌タイプに合わせた植物エキスたっぷりの化粧水と保護アイテムでお肌を整えます。
ご希望の方には日焼け止め効果のある下地を塗った後、仕上げに軽くヘッドマッサージを行います。

⑦フィードバック
トリートメント後にお飲み物をお出しします。
水分補給をしていただきながら、トリートメントの際に気づいた事や、ご自宅でのケアについてお伝えします。
よくあるご質問
Q1 コンタクトは外したほうが良いですか?
トリートメントの際はコンタクトを外していただいております。保存液やケースをご持参ください。
Q2 敏感肌なのですが大丈夫ですか?
センシティブスキン向けの化粧品をご用意しておりますが、医療用ではありませんので、カウンセリングの際お肌を見せていただき、状態によってはお断りする場合もございます。
Q3 トリートメント後出かけるのですが、メイク用品を持参したほうが良いですか?
100%天然由来成分から作られたお化粧品、ナチュラグラッセのテスターをご用意しております。
簡単なベースメイク用品となりますので、お出かけになる場合はご自身のメイク道具をご持参ください。