top of page
公益社団法人 日本アロマ環境協会
アロマテラピーアドバイザー資格認定教室
​アロマハンドセラピスト資格認定教室
​AEAJアロマテラピー検定対応コース

AEAJアロマテラピー検定1級試験対策と、アロマテラピーアドバイザー認定講習会セットになったコースです。

当講座を受講頂き、アロマテラピー検定1級取得後、ご自身で所定の手続きをして頂くとAEAJアロマテラピーアドバイザー資格が取得できます。

※当コースは検定合格を保証するものではございません。

※アロマ検定受験には、AEAJ公式HPマイページより別途お申し込みが必要です。

1回目(3時間)

   

   テキストカリキュラム

    ・アロマテラピーの基本

​    ・きちんと知りたい、精油のこと

 

   精油のプロフィール 7種

   実習

    ・香りの試し方/芳香浴法

​    ・アロマスプレー作り

2回目(3時間)

   

   テキストカリキュラム

    ・アロマテラピーの安全性

​    ・アロマテラピーを実践する

 

   精油のプロフィール 7種

   実習

    ・トリートメントオイル作り

​    ・ハンドトリートメント体験

3回目(3時間)

   

   テキストカリキュラム

    ・アロマテラピーのメカニズム

​    ・アロマテラピーと

     ビューティ&ヘルスケア

 

   精油のプロフィール 8種

   実習

    ・スキンローション作り​

4回目(3時間)

   

  テキストカリキュラム

    ・アロマテラピーの歴史をひもとく

​    ・アロマテラピーに関する法律

 

   精油のプロフィール 8種

   実習

    ・みつろうクリーム作り​

5回目(3時間)

   

   ※AEAJアロマテラピー

    アドバイザー認定講習会

    ・アロマテラピーアドバイザーについて

​    ・アロマテラピー関連法規

​    ・AEAJについて

B612_20210615_213639_506.jpg

【時間】     

 全5日 (検定対応コース12時間+アロマテラピーアドバイザ―認定講習会3時間)

​ ※アロマテラピーアドバイザー認定講習会のみのご参加も可能です。(下記参照)

【開講日程】   

  随時(リクエスト開講)

​  ※5日間集中コースや、土日開講など、ご希望の日程でも調整可能です。

​  ※オンラインも可能になりました。ご希望の方は備考欄にご記入くださいませ。

​【受講料】    

 ¥31,900(実習費、消費税込み)

 ※別途「アロマテラピー検定公式テキスト」税込¥2,640が必要です。

 ※オンライン受講の際は別途「検定対応精油セット(30種)」税込¥8,800が必要です。​

​AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会

アロマ検定1級に合格され、これから第三者にアロマテラピーを提供したい方、

プロフェッショナルな資格に進みたい方、ぜひご参加くださいませ。

※AEAJアドバイザー認定講習会は、AEAJアロマ検定1級に合格された方、または合格予定の方を対象とした講習会となっております。

ご確認くださいますようお願い致します。

 

【時間】3時間

【開講日程】

​ 対面:4/3 10時~ 

 オンライン:リクエスト開講

【場所】

 対面:アロマティコ(久屋大通駅1番出口徒歩1分)

 オンライン:ZOOM

 

【受講料】

 ¥5,236(テキスト代、消費税込)​

​AEAJアロマハンドセラピスト資格対応コース

安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格です。

身の周りの方をはじめ、ボランティアや地域活動などにおいて、第三者にアロマハンドトリートメントを実践するのに適しています。

AEAJ認定アロマテラピーアドバイザーを取得後、当講座を受講頂くと「AEAJ認定アロマハンドセラピスト」を取得できます。

※AEAJアロマテラピーアドバイザー資格保持者が対象のコースとなります。(未取得者でも参加可能。ご相談ください)

全1日(5時間)

   

  テキストカリキュラム

   ・アロマハンドトリートメントとは

​   ・アロマハンドセラピストのための解剖生理学

​   ・アロマハンドトリートメントの準備と確認事項

​   ・アロマハンドトリートメントの手技と手順

【時間】     

 全1日 (5時間)​

【開講日程】

​ リクエスト開講

​【受講料】    

 ¥14,300(実習費、消費税込み)

 別途「アロマハンドセラピスト 公式テキスト」税込¥1,760が必要です。

IMG_0256.HEIC
67A95A86-1889-46A2-8225-F202A748A65A.png
アロマ1DAY講座
Aromatherapy 1DAY School アロマテラピー1日講座
手作りアロマクラフト作成(1時間)

アロマテラピーについての座学と簡単なお化粧品作りを体験していただきます。

​作りたいおアロマクラフトをお選びください。

​作成した作品はお持ち帰りいただけます☆

①スキンローション(化粧水)

②虫よけスプレー/花粉症対策スプレー

③ルームスプレー

④トリートメントオイル

⑤ミツロウクリーム(軟膏)

⑥アロマジェル

  • 【開講予定】随時開講

  • 【受講料】①~④¥1,500 ⑤⑥¥2,000

​トリートメント後にもお作りいただけます。

E88A123C-F2BD-4E3F-A384-0BAD0524C856.png
B612_20210810_164039_806.jpg
アロマフットトリートメント講座

高齢の方やご家族への緩和ケア、お子さまの運動後のケアとしてなど、身近な方にも安心してご活用いただける、「アロマフットトリートメント講座」です。
優しく満足感のある、アロマテラピーを用いたフットトリートメントを学びます。(治療中の方へ施す際は医師の同意が必要です)

アドバンス編では、片側からしか施術ができない場合や、お身体の向きが変えられない場合のための横向きでのトリートメント法を学びます。

 

 

ご家族や、大切な方のため、また、アロマハンドトリートメントを学ばれた方の次のステップとして。

ツボに配慮して、マタニティケアとしても活用頂けます。

 

正しいケアを学び、たくさんの方に、アロマトリートメントの心地よさを伝えて頂けたら嬉しいです。

※こちらは日本アロマ環境協会認定講座ではございません。

【ベーシック編/1DAY 5時間】

注意事項や禁忌、トリートメントオイルの作り方など、初心者の方でも安心して第三者にトリートメントをご提供できるようなカリキュラムになっています。
少人数制なので、その方の知識や施したいお相手、環境などに合わせて、必要な部分を丁寧にお伝えします。

・カリキュラム

 座学(2H)/精油の使い方、下腿と足のトリートメントに必要な知識(注意事項、心身への作用、解剖学)、基本手技、セッティングなど

 実技(3H)/仰向けでのトリートメント(下腿全体、足部)

・受講料

 25,300円(テキスト、税込)

 ※座学と実技2日間に分けての受講可

​ ※座学のみオンライン可

・開講予定

 日程はリクエスト開講となります。ご希望日をお知らせください。

IMG_6122 のコピー.jpg
IMG_5758 のコピー.JPG

【アドバンス編/1DAY 3時間】

アロマフットトリートメントベーシック講座を受講された方向けの上級クラスです。
アドバンス編では、片側からしか施術ができない場合や、お身体の向きが変えられない場合のための横向きでのトリートメント法を学びます。


ベーシック、アドバンスコース両方ご受講いただくと、「アロマフットトリートメント講座終了証」のディプロマが発行されます。

・カリキュラム

 座学(30分)/目的別 精油の選び方

 実技(2.5H)/基礎編実技の復習、横向きのトリートメント(下腿、足部)

・受講料

 16,500円(テキスト、ディプロマ、税込)

受講後のご感想
IMG_6150.PNG
IMG_6152 のコピー.JPG
アロマ講座申し込みフォーム
アロマテラピー教室 受講申込みフォーム
ご希望の講座にチェックをお願いします。
こちらで公式テキストをご用意できます。必要な方はチェックをお願いします。
・お支払い方法(後ほどお支払いのご案内をお送りいたします。)

受講規約】

キャンセルについて

 ・ご自身の都合(体調不良等を含む)によりキャンセルした場合、受講料の返金はございません。

  但し、次期開講講座に振替は可能です。振替可能期間は2か月以内とします。

 

 受講について

 ・講座開始時間厳守にてお願い致します。

 ・講座風景をinstagram、アメブロ、HPなどで公開しています。公開不可の方はお知らせください。 

 ・講座の録音、動画の撮影は禁止します。(ご自身の実技復習用は可能です)

 ・他受講生への迷惑行為や勧誘行為は禁止します。

 ・配布したテキストや講座内容を許可なく複写、または第三者へ譲渡、販売、貸与することは禁止します。

 ・受講者又は受講者の家族、代理人、関係者が暴力団関係者又は反社会勢力に該当する方の受講はお断りいたします。

 ・天災、講師の病気や不慮の事故等、やむを得ない事情により、休講となる場合がございます。

送信ありがとうございました

bottom of page